インスタのアルゴリズムを使って集客しよう!
SNSアクティブユーザー率 No.1のインスタグラム攻略!!
業界歴30年のマーケッターが教える インスタ運用講座
募集人数 各回15名 限定
参加をご希望の方は、上の「参加を申し込む」をクリック
お試し価格 1,000円
2021年 12月 6日(月)
昼の会 / 12:00~13:30
夜の会 / 20:00~21:30
(日本時間)
※ 2週間、アーカイブ録画をご視聴いただけます。
(当日ご参加できなくても録画でフォローアップ)
※ オンライン Zoom を使用してグループ講義します。
※ インスタ初心者~中級の方を対象としております。
フォロワー数が2000人以上の方はご遠慮ください。
インスタグラムのアカウントは作った。
そして投稿もしている。
でも、ぶっちゃけフォロワー数が伸びない!!!!
そんなあなたへ
インスタ集客ができれば、
ビジネスチャンスも広がるのに!!
実は…フォロワー数を増やすのにはコツがあるのです。
それは、
インスタグラムのアルゴリズムを理解して
運用することです。
まずは1000件フォロワーを目指したい
あなたにピッタリな講座です。
熱いフォローアップ
当講座は『学んで終わり』ではありません。
熱いフォローアップ(追加オプション)を
ご用意しています。
フォローアップ グループで実践を積む!
講座終了後、ご希望者(追加オプション)はインスタグループに招待されます。
1カ月間、インスタグループで実践を積んでいきます。
グループで一緒に学ぶ仲間と共に高めあう!
運用していく中で出てくる疑問も講師のフォローアップがあるから安心!
アカウント運用・グループコンサル 90分!
グループに参加して2週間後、
90分のグループコンサルに参加して(追加オプション)
アカウントの運行状況はどうか、
その伸びを見て
講師から的確なフィードバックが得られます。
各々の状況に合わせたアドバイスを受けた後、
また実践を積んでいきます。
募集人数 各回15名 限定
参加をご希望の方は、上の「参加を申し込む」をクリック
お試し価格 1,000円
2021年 12月 6日(月)
昼の会 / 12:00~13:30
夜の会 / 20:00~21:30
(日本時間)
※ 2週間、アーカイブ録画をご視聴いただけます。
(当日ご参加できなくても録画でフォローアップ)
※ オンライン Zoom を使用してグループ講義します。
※ インスタ初心者~中級の方を対象としております。
フォロワー数が2000人以上の方はご遠慮ください。
こんな方にお勧めします
インスタを始めて少したったけれど、思うように運用できていない
アイデアがあるので、アカウントを作り直したい
フォロワーやいいね!が増えない
ハッシュタグ、ストーリーが使い切れていない
投稿内容に困り、更新が止まっている
プロフに自信がない
ライブデビューしてみたい
講座概要
なぜインスタなの?
知ってもらう集客方法とファン化する集客方法
プロフの作り方
投稿のポイント
How to ストーリーメンションのあげ方
インスタ集客とマネタイズ
講座料金
お試し価格 1,000円
追加オプションと料金
※ フォローアップ・グループチャットに参加される方は、目標を設定と、
グループメンバーとのコラボライブを1回以上は行う事に同意下さい。
※ 講座オプションは、インスタ運用講座の終了時にもお申し込みいただけます。
+ フォローアップ・グループチャット(1か月間)
に参加
※ 一緒に学ぶ仲間と共に高めあう!
※ 1か月間のフォローアップ・グループチャットに参加。
※ 運用していく中で出てくる疑問等を講師がチャットでフォローします。
※ グループ期間/2021年12月6日~2022年1月5日
追加料金 +2,000円
+ フォローアップ・グループチャット(1か月間)
+ アカウント運用グループコンサル (90分/1回)
に参加
※ グループ参加から2週間経過後、各々のアカウント運用の伸びを確認。
※ オンラインZoomで90分のグループコンサルを行います。(1回)
※ グループコンサルで講師がアカウント運用状況に合ったアドバイスをします。
※ グループコンサル開催日/2021年12月20日(昼12時~/夜20時~, 日本時間)
※ 料金にはフォローアップ・グループチャットの参加費も含まれます。
追加料金 +4,500円
受講者の実績
0フォロワーから
3日で100フォロワー
2週間で300フォロワー
達成!!
フォロワーが増えた事は
もちろんだけど、
インスタから
マネタイズ出来た!!
インスタの使い分けをする様になった。積極的にコンタクトする様になった。ライブに呼ばれる様になった!
コラボライブデビューを
果たした!
ライブ後に
フォロワーが増えた!
受講者の声
ゆきのりまいこ さん
ふみかさんのインスタ運用講座では、何を意識していけばインスタをよりビジネスに活用できるか、どんどん新しく変わっていくインスタグラムのアルゴリズムを理解することで効率よく運用できると感じました。ふみかさんの講座では自信のない私でも、私にもできることがある!と前向きな気分にさせてもらえます。ビジネス初心者の方にも是非参加してもらいたい講座です。ありがとうございました。
Satomi Smith さん
インスタがどうしてこんなに重視されているのか、なぜフォロワーを増やす必要があるのか、どういう仕組みでインスタの AI が起動しているのかということが分かったお陰で、インスタに力を入れる意識と目的が生まれました。そのお陰でアカウントを作成してから数年間ノータッチで放置していた私のアカウントが、ようやく動き始めました。学んだことを仲間と刺激をし合ってアウトプットする環境の中で即実践したら、あっという間にフォロワーが増え、どんどん変容を遂げることが出来ました。1000人まであともう一息、楽しんで行きたいと思います。ありがとうございました。
T Rap さん
芙美花さんのインスタ運用講座を受けて、何をどう活用したらいいか分からなかったインスタの活用方法が分かりました。講座後のグループにも参加して、受講した皆さんとワイワイしながら一緒に目標達成を目指したのも、とっても良かったです。自分一人だと、頑張れないし、結局途中で挫けてやめてたかもしれないと思います。このグループのお陰で、皆さんの活躍が励みになって私も頑張ろうって思えたし、楽しくやり続けることができました。インスタを使っていくうちに出てきたわからないところをグループで質問できたのも、とっても助かりました。
感謝感謝です。
講師 プロフィール
東 芙美花(Higashi Fumika)
東京都出身。
【会社員】
一部上場企業のマーケティング事業部勤務
【担当業務】
・プロダクトマーケティング
・マーケティングコミュニケーション
・コンベンション事業
・事業コンサルティング
→退社後、インキュベートを受け、
複数のナショナルブランドより出資を受けた
IT系ジョイントベンチャーの取締役に就任。
【起業】
上記企業退任→100%自分資本の会社を設立
【事業内容】
・事業化の視点を持ったコンサルティング
・企業の社員教育
・ソリューションの提供と
・セールスフォース事業に従事。
事業の柱の1つである
マーケティング講座のプログラムは、
大手企業の研修事業として多く取り入れられた。
【セミリタイヤ→移住】
オーストラリアに移住。
サテライトオフィスとして会社経営。
数年前に売却し、
現地でセミリタイヤ生活を始める。
同じく現地にて起業しEC事業に従事。